広告

満員電車が嫌なら起業すれば!じゃあ歩きスマホが邪魔な場合はどうする?をウェブで可能性を調査!

はっきり言って歩きスマホって、すごい邪魔だと思うんですよね〜

私は、すぐにイライラしてしまうタイプなので、尚更です。

電車の乗り降りの時のも遅いし、歩きスマホを避けるために避けると、ふらふらそっちの方に来られたり、すご〜く自分中心的だなと。

そんなイライラを持ちながら、日々を過ごしているときに

「満員電車が嫌なら起業しろ!」みたいなことを言う人いるけど、じゃあ「歩きスマホが嫌ならどうしろ?!」っていうのと思い始めてきました。

そんなことをふと調べてみたくなったので、調べてみました。

「歩き スマホ」をキーワード検索する回数は〇〇回

そもそも歩きスマホについて調べようと思ったときに、我が同胞(同じように歩きスマホが嫌な人)はどれくらいの人がいるのかなと思いました。

そこで、Googleのキーワードプランナーで「歩きスマホ」が月間で検索される回数を調べてみました。

驚くことに「歩き スマホ」で検索されている回数は6,600回でした。

ちなみにYahoo!検索はGoogle検索の2倍と言われています。そのためGoogleとYahoo!をあわせたら月間約20,000回検索されていることになります。

中々、検索されているものだなと思いましたが、イライラしている人が検索の全てではなさそうです。

検索した人の中には、「歩きスマホを注意喚起したい会社に依頼されてポスターを作る広告代理店」やもしかしたら「国会議員が歩きスマホに関する法律施行」を目指して検索しているかもしれません。

では、「歩き スマホ」を検索する人はどんな人がいるでしょうか。

法律で歩きスマホを規制してほしい!

関連キーワードの中に「歩きスマホ 法律」

歩きスマホの関連キーワード「歩きスマホ」と検索した時に関連語句で表示される中に「歩きスマホ 法律」が表示されています。

「歩きスマホ」と検索する人の中に法律について知りたいと思う方がいるようです。

また、「歩きスマホ 対策」「歩きスマホ 罰金」「歩きスマホ 問題」「歩きスマホ 原因「歩きスマホ 事故件数 2017」といったような、「歩きスマホ」を社会問題と捉え、どう向き合うかを模索して情報を調べている人がいるように見受けられます。

「歩きスマホ 作文」と検索する人は、夏休みの宿題であったり、学校のレポートであったりと今後の社会課題として問題提起の題材にもなっているようです。
ウェブさん
ちなみに歩きスマホにイライラを隠しきれない我が同胞「歩きスマホ 邪魔」で検索する人の検索回数は、Googleでの検索想定は210回です。

法律施行を望む声か、どんな海外の事例があるのか、そういった情報を知りたい人が多いようです。

歩きスマホが国会で言及された?

「歩きスマホ」について衆議院で質問がなされたことがあります。

歩きスマホに関する質問主意書(平成二十八年一月二十日提出)

(省略)
一 歩きスマホを禁止する法規制の是非について、政府の見解を伺います。
二 法規制しない場合、せめて、歩きながらスマートフォンの操作が出来ないようにする機能を付加することを、政府として携帯事業者に求めるべきだと考えますが、政府の見解を伺います。

引用元:衆議院ホームページより

ウェブさん
質問状において、歩きスマホの是非を問われたわけです。その時の首相は安倍さんです。どう答えたのでしょうか?

下記の答弁本文をみてください。

衆議院議員初鹿明博君提出歩きスマホに関する質問に対する答弁書

一及び二について
お尋ねについては、御指摘のいわゆる「歩きスマホ」による事故の発生状況等を踏まえつつ、慎重に検討すべきものと考える。

引用元:衆議院ホームページ(答弁)より

明確な法律施行などの言及はされずに、今後の検討事項として見送りになっているようです。

とはいえ、平成28年1月の質問状を加味すると、今は更に歩きスマホをしている人が増え続けている気がするので、社会問題として本腰を入れて政府として向き合ってくれてもいいかなと思いますが。。。

痴漢 V.S 歩きスマホ

海外に歩きスマホに関する法律はあるか?

歩きスマホ法律「歩きスマホ 法律」で検索すると関連キーワードに「歩きスマホ 法律 海外」が表示されます。

では、どんな法律が海外には施行されているのかを調べてみました。

2017年10月25日ハワイのホノルルで「スマホ禁止令」が施行

2017年10月25日にハワイのホノルルで「スマホ禁止令」が施行されました。

初回の違反から2回目、3回目と違反額が増えるようです。

ホノルルへの海外旅行者も同様に法律の対象となります。旅行の際はご注意を!

歩きスマホは日本だけでなく、海外でもすでに社会問題とされているということになります。

ウェブさん
やはり、海外でも歩きスマホによる事故が目立ってきていて、歩きスマホによる問題が顕在化しているように感じます。

まとめ:満員電車が嫌なら起業。歩きスマホが嫌ならホノルル

このように、「満員電車が嫌なら起業すれば良い!」と同じように「歩きスマホが嫌ならホノルルに行けばいい!」という結論を一時的にまとめます。

ホノルルに行くまで、歩きスマホが嫌じゃないので一旦は日本にいようかなと思いました。。。

と同時に、いつか日本も歩きスマホに規制を設けてほしいなと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です